作成者: Shintaro Sugihara
飛び級WEB説明会前提編2「AIに負けない未来とは」
飛び級WEB説明会 基礎編その1「学校の学習とは」
飛び級WEB説明会 基礎編その0「勉強を得意にする」
飛び級生インタビュー1「小学5年生の『人間力』が大きく変化する飛び級」
インタビューに答えてくださった方
小6竹久保皓也君(中井町立井ノ口小)、お母様
1年で学校の授業にも成果が現れた
まずは皓也君に聞こうかな。皓也君が飛び級の勉強始めてどれくらいだっけ。
授業参観で気づいたわが子の成長
「楽しい」から勉強する習慣
もっと飛び級が普及するといいですね。
ゴールデンウイーク特別特訓
普段通われていない方も参加可能です。(ただし体験授業の扱いにはなりません)
お申し込みお問い合わせはこちらから。
小学生からの難関大受験コース
「学校の学習だけでは物足りない」
「お子さんを勉強を極めさせたい」
「お子さんに将来日本のリーダーになってもらいたい」
「お子さんが高校生になったらどんな進路でも選択できてほしい」
そんな想いをお持ちの保護者の方に送るスペシャルプログラム。
全国でも数少ない「スーパー教育」を人数限定で募集します!
募集要項
対象・定員
小学1年生~小学5年生 全5名
通塾回数
1教科週2回または2教科週3回または3教科週4回 (1回の授業は25分×5時限)
小学生:平日16:30-18:55または土曜日9:30~11:55
中学生になりましたら夜間の時間に移行する予定です。
指導教科
算数国語の2教科またはいずれか1教科からスタート。
算数内容が終わったのち、英語、数学、国語の3教科指導に移ります。
授業以外のサービス
- 日常での学習管理
- 月1回以上の保護者面談または電話連絡
- 随時保護者会の実施
- 各種検定(英検、数検、漢検)の優先受付
授業料
1教科25,000円 2教科40,000円 3教科55,000円
維持費,教材費込。別途年会費5700円、または学校の長期休業中の追加授業料がかかります。(すべて税別)
その他
- 選抜試験はありませんが、学校の通信票で「国語」「算数」で「がんばろう」が半数以下であることが望ましいです。
- 1教科指導から始める場合は時機をみて2教科へ移行いたします。
- お子さんの進度等に応じて、通常コースへの変更をご提案することがあります。
- 中学受験や高校受験対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
2018年度飛び級特進スクール秦野料金表
小学生(ジュニアコース)
・算数のみのコース、算数国語コースの2コースから選べます。
・予約制の通い放題のほか、週の通塾回数を決めたコースもあります。
・算数または国語で小学生内容が終わると、中学生内容に移行します。1教科でも中学生内容を扱 う場合は中学生料金となりますのでご了承ください。
・英語をご希望の方はご相談ください。
算数国語コース | 通い放題 | 28,000円 | |
週10単位 | 1回5単位×週2回 | 22,000円 | |
週8単位 | 1回4単位×週2回 | 21,600円 | |
週5単位 | 1回5単位×週1回 | 14,000円 | |
週4単位 | 1回4単位×週1回 | 13,600円 | |
算数コース | 通い放題 | 21,000円 | |
週6単位 | 1回3単位×週2回 | 16,200円 | |
週3単位 | 1回3単位×週1回 | 10,200円 |
・1単位は25分の授業です。
・表示の費用は授業料、維持費、教材費込みです。なお別途消費税をお預かりいたします。
中学生・高校生(シニアコース)
・単科コースまたは英数国3教科コースから選べます。
・理科社会はオプションです。別途ID使用料をいただきます。
・予約制の通い放題のほか、週の通塾回数を決めたコースもあります。
・中学生内容が終わると高校内容に移行します。1教科でも高校生内容を扱う場合は高校生料金と なりますのでご了承ください。
通い放題 | 週6単位 | |||
高校生 | 3教科コース | 42,000円 | (設定なし) | |
単科コース | 英語 | 37,000円 | 26,000円 | |
数学 | 36,000円 | 25,000円 | ||
国語 | 35,000円 | 24,000円 | ||
中学生 | 3教科コース | 40,000円 | (設定なし) | |
単科コース | 英語 | 35,000円 | 24,000円 | |
数学 | 36,000円 | 25,000円 | ||
国語 | 35,000円 | 24,000円 |
・1単位は25分の授業です。
・表示の費用は授業料、維持費、教材費込みです。なお別途消費税をお預かりします。
・理科社会オプション 高校生 1科目500円
中学生 2教科1,000円 1教科500円
・その他以下の費用をご請求します。
初期登録料 2,000円
体験授業費用 1,600円
年会費 5,700円
小6対象「数学速攻予習講座」募集開始!
現在小6のお子さんを対象に、小学算数の復習と中学数学の予習を中心とした講座をご提案します。
算数の復習の後、数学を徹底的に予習していきます。
国語と英語もオプションとして付け加えることができます。
小学校の学習と中学校の学習はとても差がある
その中でも学習は最大の心配事項。
実際に小学校から中学校で大きな差があります。
- 1年間で勉強する量は2倍になる
- 教科によって先生が違うから、それぞれの先生による授業の進め方の違いに合わせる必要がある
- テストや提出物などが数値化されて評価される
- そしてその評価次第で行ける高校が変わる
などなど挙げればきりがありません。
だから勉強は先取りしよう
中学生高校生を見ていると、つまづく教科は数学、英語であるお子さんがとても多い。
数学は「算数の続き」ではなく、かなり考え方を変える必要があります。
だから、英語同様に新しい教科、と言っても過言ではない部分がある。
ですので、まずは数学はどんな教科なのか、を知ってもらうことから入ります。
また1教科から予習し、その教科の自信を持つことで勉強そのものへの自信と変わります。
いきなりあれもこれも、ではなく、1つでいいから自信を持ってもらう、ということは大切なことです。
カリキュラム例
まずは小学5,6年生の算数の主要単元を復習。
冬休みあるいはその前から中学数学の予習に入ります。
速い方でしたら入学前に1年分の予習を終わらせることも可能。
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | ||||||||
算数 | 分数
小数 比 |
単位量
割合 比例 |
図形
面積 体積 |
|||||||||||
数学 | 正負の数 | 文字式 | 方程式 | 関数 | 平面図形 | 空間図形 | 資料の
整理 |
授業の進め方
<算数>
①計算テスト
②宿題の確認,直し
③問題演習,丸付け
④苦手単元の復習
⑤おうちで復習(宿題)
<数学>
①計算テスト
②前回内容の確認テスト
③映像授業の受講
④プリントで内容の確認
⑤おうちでテキストを使って復習(宿題)
募集要項
対象 :現小学6年生で中学受験されない方
通い方:1教科指導 …25分授業×3単位×週2回
平日17:00-18:25または土曜日13:30-14:55より2日選択
2教科指導…25分×5単位×週2回
3教科をご希望の方はお問い合わせください。
費用 :1教科(算数のみ) 月額22,000円
2教科(算数+国語または英語) 月額26,000円
3教科(算数,国語,英語) 月額30,000円
(すべて税別)
申込方法
こちらのお問い合わせフォームからお申込みいただけます。
最初の2週間は算数のみで体験授業可能です。
さらに当講座は「ペア割」対象講座です。SF-Learning、飛び級特進スクール秦野、Lebroいずれの授業も受けたことがない方がお友達同士お二人で申し込まれ、正式授業登録された場合、初月の授業料が半額となります。
英語の授業の特長
TLT(Testing-Learning-Training)ソフトを使い中学で学習する文法の学習や,TOEIC対策します。 いわゆる文法を中心としたものではなく,正しい英文をそのまま暗記し,使えるように指導します。
リスニング力とあわせて長文読解力をきたえ,さらには作文力につなげ,真の英語の実力を養成する講座です。
毎回単語テストを実施いたします。
生徒さんの英語の習熟度合いにより、アルファベット、ローマ字、会話のシャドーイングなどを加えることがあります。